【様々なイベントが発動!】シンガポールの通販・ネット通販業界

singapore-ec

2023年現在、シンガポールではネット通販に関する様々なイベントやプロモーションを実施しています。シンガポールを本拠とするZALORAでは、11周年を記念して様々な商品を安く提供するなど、既存顧客に加え新規顧客の獲得を試みています。

今回は、そんなシンガポールの通販・ネット通販業界に関する最新情報をお届けしていきます。

読了時間の目安:5分

[toc]

シンガポールの通販・ネット通販業界 業界地図はこちら!
目次

2022年 シンガポールの通販・ネット通販(流通・小売)業界

ZALORA、11周年記念セール実施〜通販・ネット通販業界動向〜

シンガポールを本拠とするネット通販のZALORAが2023年3月24日、11周年を記念して「ファッション・バースデー・バッシュ」を開催することを案内した。

ファッション・バースデー・バッシュは3月23日~29日に開催される。ZALORAのフラットフォームのファッション、ビューティ、ライフスタイルのカテゴリで、お気に入りのブランドが50%から 90%オフとなるチャンス。Nike、Trendyol、Calvin Klein、adidas、Superdry、Coach、Longchamp、Michael Kors、Zalia、Agnes B などのブランドがこのオファーに参加しているとのこと。

また、11周年を記念して、111のアイテムがわずか11ドルで販売されることも注目のポイントだということ。

出典:https://corporate.zalora.com/sites/default/files/2023-04/ZALORA%2011th%20ZBday%20Press%20Release.pdf

シンガポールで3人に1人がCarousell を毎月利用〜通販・ネット通販業界動向〜

東南アジア地域の主要な中古品のマルチカテゴリ プラットフォームであるCarousellグループは創立10周年を記念して、「CarousellRecommerce Index」を発行した。

これは中古品の売買によってその共同コミュニティがもたらした持続可能性への影響を明らかにしたもの。過去10年間にわたり、ユーザーは数百万点のアイテムのライフサイクルを延長してきた。

主な内訳はファッション:7,680万点、電子機器:3,390万点、ホビーアイテムとおもちゃ:2,660万点、家庭用品と家具:1,110万点、ベビー&キッズアイテム:1,060万点などである。とりわけ、中古ファッション商品の総数を考慮すると、シンガポールのすべての人に13着の衣服を提供したことになる。

出典:https://press.carousell.com/2022/11/30/singaporeans-most-pragmatic-when-it-comes-to-shopping-sustainably-carousell-groups-recommerce-index-reveals/

singapore-ec

Lazada、ランニングイベントLazada Run開催〜通販・ネット通販業界動向〜

東南アジアの先駆的な e コマース プラットフォームであるLazadaが2023年2月7日、東南アジアでeコマースプラットフォームが主催する史上初のランニングイベントであるLazada Runの開催を発表した。

Lazada Runはベトナムのホーチミンで始まり、その後インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシアに進み、シンガポールでの最終レースで最高潮に達する。

プーマがアパレルの専属スポンサーとして協力し、5km、10km、21km レースの 3 つのレース カテゴリーが各国で開催される。国ごとのレース開催日は、ベトナム:4月 23日、インドネシア:6月11日、タイ:6月25日、フィリピン:7月2日、マレーシア 7月16日、シンガポール:月23日となっている。

出典:https://lazada-com.oss-ap-southeast-1.aliyuncs.com/184-press-release.pdf

Qoo10、栄養飲料に関する保健省通達をHPに掲載〜通販・ネット通販業界動向〜

オンラインマーケットプレースのQoo10 Singaporeは2022年12月22日、保健省のすべての栄養グレードの飲料に関する通達の内容をホームページに掲載した。

保健省(MOH)の通達は、栄養グレードの飲料に対する栄養表示の義務付けと広告の禁止を導入し、2022年12月30日から施行するというもの。

栄養グレードは糖含有量(g/100ml)と飽和脂肪含有量(g/100ml)に基づきA・B・C・Dの4つのグレードに分類され、含有量の多い「C」または「D」グレードの飲料にはラベル表示が義務付けられており、「D」グレードの飲料は広告禁止の対象となるというもの。表示にはNutori-Grade、グレード(A/B/C/D)と糖含有量(%)が含まれ縦書きあるいは横書きとなる。

出典:https://www.qoo10.sg/gmkt.inc/Main/PopupNotice.aspx?nid=2859

LOVEBONITO、ギフトカードが当たる懸賞実施〜通販・ネット通販業界動向〜

LOVEBONITO SINGAPORE PTE. LTD.が運営するシンガポールのファッションブランド「LOVEBONITO」がホームページで「Win AShopping Spree Giveaway」プロモーションを実施することをアナウンスした。

応募資格は、シンガポール、マレーシア、インドネシア、香港、フィリピン、米国、オーストラリア、日本、台湾、およびLove, Bonitoの発送先となるその他すべての国からの一般のお客様であること。応募期間は、2023年5月5日午後12時から5月26日午後11時59分(シンガポール時間)。応募方法はホームぺージから応募。

景品は500USDのギフトカードで、世界中で6人が当選する。当選発表は2023年5月27日以降に行われるとのこと。

出典:https://www.lovebonito.com/sg/pages/promotions-ongoing-offers

シンガポールの通販・ネット通販業界 業界地図はこちら!

2021年 シンガポールの通販・ネット通販(流通・小売)業界

シンガポールにも展開するShopeeとVisa、戦略的パートナシップを締結〜通販・ネット通販業界動向〜

東南アジアの主要なeコマースプラットフォームであるShopeeと、デジタル決済の世界的リーダーであるVisaは、東南アジアのデジタル経済への参加を促進する5年間の地域戦略的パートナーシップを発表した。これにより、東南アジア地域の全体的な経済成長を図る。

Shopeeユーザーは、Visaを使用して安心して決済でき、追加のプロモーションや特典を楽しむこともできる。このパートナーシップは、デジタル決済を含むテクノロジーを通じて、個人や企業の生活を改善していくというShopeeの使命の一つである。

具体的には、中小企業がShopeeでビジネスをデジタル化し、Visaを介してデジタル決済を採用するように奨励する。中小企業にマーケティングとキャンペーンのサポートを提供して、オンラインストアへの認知度、トラフィック、販売を促進するなどしていく。また、地元の銀行と協力して共同ブランドのクレジットカードを発売し、すべてのShopeeユーザーに迅速、簡単、安全なVisa支払いを提供する。

出典:https://www.seagroup.com/media/140

Enterpriseシンガポール、e-コマースの促進へ〜通販・ネット通販業界動向〜

コロナウイルスの影響で、小売店業界は大打撃を受けている。そのような小売店をサポートするため、Enterprise Singaporeは、E-Commerce Booster Packageを提供。具体的には下記3つのパッケージがある。

まず一つ目は、国内マーケット用のeコマースパッケージ。Amazon、Lazadaシンガポール、Qoo10、Shopeeと提携して、中核企業を含む地元の小売業者が国内市場でのリーチを拡大することをサポートする。2つ目は、海外マーケット用のeコマースパッケージ。マルチチャネルeコマースプラットフォーム(MEP)プログラムに申し込み、海外への輸出経験がほとんどない小売業者でも、デジタルチャネルを使用して製品を輸出できるようサポートする。

3つ目は、小売店向けデジタルマーケティング機能を提供するパッケージ。小売業者は、効果的なデジタルキャンペーンを習熟し、複数のデジタルチャネルにわたるブランドの認知度と売上のコンバージョンを増やすことができる。

出典:https://www.enterprisesg.gov.sg/industries/type/retail/e-commerce-booster-package

singapore-ec

eコマース取引に関するシンガポールの国家基準とは?〜通販・ネット通販業界動向〜

Enterprise Singapore (ESG)とSingapore Standards Council (SSC)は、初めてe-コマース取引に関する国家基準である、”Technical Reference 76” (TR 76)を発表した。これにより、成長するe-コマース市場における中小企業のオンラインでの存在感を高めていく。

シンガポールにおけるオンライン小売売上高は、 2018年と2019年にそれぞれ、総小売売上高の5.0%と5.8%を生み出した。2020年は、 e-コマースの大幅な需要増加を反映して、 5.5% (1月) から17.8%(4月)に増加している。

このようなオンライン需要の増加に応え、TR 76は、購入前から決済時、購入後までeコマース取引のエンドツーエンドのプロセスを網羅している。ガイドラインには、カスタマーサポートと、eマーケットプレイス、マーチャント、および消費者間の関係の管理に関するベストプラクティスも含まれている。

出典:https://www.enterprisesg.gov.sg/-/media/esg/files/media-centre/media-releases/2020/jun-2020/mr04520_joint_media_release_on_tr_76_2020_06_12.pdf?la=en

シンガポールのLazada、ComfortDelGroと提携〜通販・ネット通販業界動向〜

ComfortDelGroはLazadaと協力し、Redmartの食料品輸送にComfortDelGroの1万台強のタクシーを利用すると発表した。コロナ禍でオンライン食品部門の需要が高まっていることを受け、輸送能力をさらに高めていく方針だ。

タクシー運転手は、RedMartが提供するトレーニングを受けることができる。研修期間では、運転手はアレクサンドラテラスにあるRedmartの倉庫から直接の注文を受け、担当エリアの配送を行う。ドライバーはまた、非接触型配送を実行し、注文を顧客の玄関先まで直接配送するように訓練される。

今回は政府が宅配サービスの需要増加に応えるため、一時的にタクシー運転手と自家用車の運転手が配達サービスの試験に参加することを許可したことで、提携が可能になった。今後もコロナの影響で宅配サービスの需要が伸びていく見込みである。

出典:https://lazada-com.oss-ap-southeast-1.aliyuncs.com/94-press-release.pdf

シンガポールでも展開するReebonz、ブロックチェーン技術を導入〜通販・ネット通販業界動向〜

東南アジアおよびアジア太平洋地域の主要なオンライン高級市場およびプラットフォームであるReebonz Holding Limitedは、ブロックチェーン技術を導入すると発表した。エコシステム戦略の一つとして、製品の出所を確認するために利用する。

2019年1月以降、Reebonzが在庫から販売したすべての製品には、デジタル証明書がある。このデジタル証明書には、製品や取引の詳細と履歴、所有権の出所などの情報を含むQRコードが記載されている。製品は、デジタル証明書を提供するReebonzモバイルアプリケーションを介して検証できる。

2019年2月に署名されたVeChainとのMOUの一環として、デジタル証明書はVeChainThorブロックチェーンでホストされる。プロジェクトは実証段階にあるが、同社は今後すべての製品に対応するソリューションを開発する予定。初期段階では、約50,000のユニークな製品がブロックチェーンでデジタル証明書を取得し、2019年12月下旬までに公開された。

出典:https://ir.reebonz.com/news-releases/news-release-details/reebonz-implements-blockchain-solution-digitize-products-becomes

シンガポールの通販・ネット通販業界 業界地図はこちら!

2020年 シンガポールの通販・ネット通販(流通・小売)業界

シンガポールで通販・ネット通販業界大手のLAZADA、11.11セールが過去最高の売上を記録

シンガポールのeコマース最大手、Lazadaが運営するオンラインモールの2019年度の11.11セール結果が発表された。オンラインアクセス数は昨年+1000万、セール参加店舗は2倍となった。また、24時間以内に26のブランドが100万USドル以上の売り上げを記録し、4000店舗が1,000USドル以上の売り上げを記録した。

Lazadaは東南アジアで11.11セールを企画した企業だが、今回のセール結果は同地域のオンラインアクセス数、購買意欲の高さを見せつける結果となった。地元の中小企業の活躍も目立ち、タイのアパレルブランドCopperは通常の100倍の売上を記録、インドネシアのヘアケアブランドEllipsなども売上が伸びた。

Lazadaの物流能力も高まっており、マレーシア国内では配送の新記録を達成した。消費者へ最短80分で配送を実現し、150万個の商品が倉庫から24時間以内に発送された。

出典: https://lazada-com.oss-ap-southeast-1.aliyuncs.com/86-press-release.pdf

シンガポールで通販・ネット通販業界大手Shopeeの親会社、デジタルバンクライセンスを申請 

2020年1月7日の発表によると、シンガポールに本店を置くeコマース大手Shopeeの親会社、Sea Limitedがシンガポールでのデジタルバンクライセンスを申請しているとのこと。ミレニアル世代や中小企業が、より便利に同社のプラットフォームを利用できるよう、基盤を強化する。

Sea Limitedはシンガポールで2007年に創業した。2017年に東南アジア企業としては、ニューヨーク証券取引所が始まって以来最大のIPOを実施した。現在は資本金250億SGDで、東南アジアと台湾で強力な基盤を持つeコマースShopee、世界最大級のオンラインゲームデベロッパーGarena、東南アジアで急成長中のデジタル決済サービスSeaMoneyを展開する。

eコマースShopeeは、ミレニアル世代と中小企業を主要ユーザーとし、2019年第3四半期は流通取引総額(GMV)が62億SGDにのぼり、3億2100万回以上の取引が行われた。

出典: https://www.seagroup.com/media/66

singapore-ec

シンガポールで通販・ネット通販業界大手のQoo10、今売れている商品の特徴とは? 

2019年6月14日、シンガポールに本社を置くeコマース大手Qoo10は、eコマースで人気の日本製品トップ5を発表した。1位はマルタイのご当地インスタントラーメン。2位はシュウ・ウエムラのクレンジングオイル、3位はKパレットの1 Day Tattooアイライナー、4位は資生堂Tsubakiプレミアムリペアマスク(ヘアマスク)、5位はウェルフィ・ローマン(株)SEIKAフレッシュHY(ランドリーボール)であった。

同社が行なった同様の韓国製品ランキングでは、化粧品が目立ったことに対し、日本製品ランキングではご当地ラーメンがランクインした。東南アジア諸国民が日本へ複数回旅行することが増え、ラーメンの好みも細分化している背景が伺える。

ウェルフィ・ローマン(株)SEIKAフレッシュHYのランドリーボールは、除菌と香り付けを一度にでき、小分けになっていて洗濯機に入れるだけという手軽さが受けている。

出典:http://blog.qoo10.sg/5-qoo10-bestsellers-from-japan/

巻き返しを狙う!シンガポールで通販・ネット通販業界大手のEZ Buy、11.11の戦略とは?

シンガポールに本社を置くeコマース大手のEZ Buyは、他社と差別化を図る為、11.11 Super Savers Carnivalと題し11月1日からキャンペーンを開始した。

具体的には数日毎にEZ Buyアプリ上で複数のゲーム形式のオンライン割引券が発行される企画が行われる。ユーザーの参加を促し、割引券を入手させ、自社eコマースの利用を促す。それ以外にも、他社に先駆け11月7日より11.11タイムセールを毎日別商品で開催する。11月4日から11日まで送料の割引、プライムメンバーは2.99SGDの定額で発送する。

同社は月間アクセス数ではシンガポールに本社を置くeコマースの中で第4位となっている。3位のShopeeの1/3以下と、大きく引き離されており、巻き返しを図っている。

出典: http://ezbuy.sg/blog/seasonal-promotion/11-11-super-saver-carnival-2019/

シンガポールの通販・ネット通販業界 業界地図はこちら!

2019年 シンガポールの通販・ネット通販(流通・小売)業界

シンガポールのReebonz、NASDAQへ上場〜通販・ネット通販業界動向〜

2018年11月19日の発表によると、Draper Oakwood Technology Acquisition(DOTA)の株主は、シンガポールを拠点に運営する富裕層向けECサイト「Reebonz」との事業統合に関する提案を承認した。

これにより、DOTAおよびReebonzは、設立されて間もないケイマン諸島のDOTA Holdings Limited(RBZ)の子会社となる最終的な企業結合契約を締結したと発表した。取引完了後、RBZはReebonz Holding Limitedへと改名される。

DOTAとReebonzの合併によりDOTAの発行済株式は1対1でRBZの普通株式に変換される。NASDAQでの普通株とワラントのティッカーコードはRBZとなる予定である。また、RBZはReebonzの創立者であるSamuel Limが会長兼CEOとなる。

出典:https://www.nasdaq.com/press-release/draper-oakwood-technology-acquisition-inc-announces-consummation-of-business-combination-with-20181219-01099

シンガポールのRedMart、LAZADAのプラットフォーム統合へ〜通販・ネット通販業界動向〜

近年高い水準で成長を続けるEC運営企業LAZADAは、ASEANをアジア最大のeコマース市場とする計画の一環として、東南アジアにおけるスーパーマーケット事業を強化すると発表した。

2016年に買収したシンガポールに拠点を置くオンライン食料品店のRedMartは、LAZADAのeコマースプラットフォームへの移行を示唆するなど、スーパーマーケット業界の変革へ向けて意欲を見せている。

LAZADAはまた、2019年下半期にかけて他の都市におけるスーパーマーケット事業の立ち上げを検討している。東南アジアの食料品市場は、2021年までに3,090億米ドル規模に達すると見込まれており、ユーザーは平均月2回以上のペースでLAZADAを利用している。さらに、シンガポールに居住するRedMartの顧客のうち、食料品をオンラインで購入した経験のある顧客は10人中7人となっている。

出典:https://www.lazada.com/sites/default/files/press-releases/Lazada_ramps_up_supermarket_plans_in_Southeast_Asia_2.pdf

singapore-ec

シンガポールEDB、通販・ネット通販業界へのイニシアティブを推進

EC業界の国際競争が激化する中で、シンガポールは世界的な電子商取引の中心地へとなることを目指しており、EC事業に対する助成金が政府機関より交付されるなど、様々な支援政策がとられている。

シンガポールのEC市場は小売り産業の主要な販売チャネルへと成長する可能性を秘めていることから、今後市場競争の激化が予想されており、小売業者に対しては、業界を担う優秀な労働者の育成と、環境適応力の向上を両立させることが要請されている。

シンガポール経済開発庁(Economic Development Board; EDB)は、EC業界の成長促進に向けて、ECハブとしてのシンガポールの魅力を積極的に発信している。また、国際的なECインフラの開発と、企業による新規参入の推進、越境ECに関する法整備・政策の充実などについて、力を注ぐ姿勢を示している。

出典:https://www.edb.gov.sg/en/news-and-resources/insights/innovation/singapore-industry-initiatives-for-e-commerce.html

シンガポール国民のネット通販利用に関する調査結果〜通販・ネット通販業界動向〜

国際市場の調査機関であるIpsosは、18歳から65歳までの982人の国内居住者を対象にリサーチを実施した。調査は11月11日のシングルデー(W11または11.11)を記念するeショッピングイベントの開催直後である、2018年11月12日から14日にかけて行われた。調査結果によると、シンガポール人の約80%が過去3か月間でECサービスを利用していた。

さらにそのうち約50%は11.11オンラインセールイベントに参加しており、11.11に販売数の多い商品の内訳は、衣料品・靴を含むファッション(59%)、次いで家庭用電化製品(33%)、食品・飲料・アルコールを含む食料品(30%)、化粧品・ビューティ製品(29%)、家電&家具(27%)となった。

買い物客の約82%がクレジットカードまたはデビットカードを決済時に利用しており、次いでPayPal(15%)の利用者が多かった。モバイルウォレット(アップルペイ、サムスンペイなど)およびその他の支払いアプリ(シングテルダッシュ、アリペイなど)の利用はほとんど確認されていない。

出典:https://www.ipsos.com/en-sg/are-singaporeans-savvy-e-shoppers

シンガポールの通販・ネット通販業界 業界地図はこちら!

2018年 シンガポールの通販・ネット通販(流通・小売)業界

シンガポール政府のeコマース支援〜通販・ネット通販業界動向〜

シンガポールは、世界経済フォーラム(WEF)のグローバル情報技術報告書2016年のランキングで、国内のネットワーク浸透率が2年連続で世界基準指標を上回った。

また、シンガポールの政府系投資会社テマセクとグーグルのレポートによると、同国の電子商取引市場は引き続き大幅な成長を続けるとされている。

2016年の政府予算では、政府がビジネスプロセスの自動化推進に50%の助成金提供(上限100万SGD)や3万SGD以下の申請手続きの簡素化など、eコマースや自動化を政府も後押ししている。

出典: http://www.singaporebudget.gov.sg/budget_2017/BudgetInfo/BudgetFeatures/GetReadyForAChangingDigitalWorld

Budget
Singapore Budget Singapore Budget

シンガポールで成長を続けるオンライン食品小売、Redmart〜通販・ネット通販業界動向〜

eコマースで成長を続けるRedMartは、2011年8月にスタートしたオンラインショッピングサイト。「食品と日用品購入に割く手間を減らし、もっと意味のあることに時間を使ってもらう」という使命を掲げている。

2016年、アリババが最大株主である東南アジアオンラインショッピングプラットフォーム「Lazada」に買収された。

現在は、多様な商品ラインナップ低価格、使いやすいウェブデザイン、スマートフォンアプリ対応、最新の設備を備えた倉庫と配送システムで顧客満足度の向上に努めている。

運営の中枢には元Skype設立者や取締役、元TESCOの管理職、元Facebookの創設者、INSEADの教授などが名を連ねる。人材の厚さと資本力をベースとしたRed Martの今後に注目だ。

出典: https://about.redmart.com/about

singapore-ec

東南アジア初のサービス!シンガポールへのAmazon進出〜通販・ネット通販業界動向〜

2017年7月27日、米AmazonはシンガポールでのPrime Now サービス(日本のamazon primeにあたる)の提供を正式に発表した。発表イベントではS. Iswaran貿易産業大臣も祝辞を述べた。

これは、携帯アプリで購入した商品を、無料で2時間以内に配送するシステム。対象となる商品は、食料品、エレクトロニクス、スポーツ用品など数万点にのぼる。毎日午前10時から午後10時までの間配送が可能。

東南アジアで初の試みとなる今回のシンガポール進出。AI (人工知能)などの最新技術を活用したリアルタイムの配送システムと高い効率性を追求している。ジュロン工業地区にあるアマゾンの約9,290㎡の広さの物流センターは、世界でも最大級だ。

また、アマゾンの進出により管理、技術、オペレーション部門での雇用創出や、技術・起業家・創造的なスキル創生への貢献に大きな期待が寄せられている。

出典: https://www.edb.gov.sg/en/news-and-resources/news/amazon-launch-of-prime-now-fast-delivery-service.html

まとめ:シンガポールの通販・ネット通販業界

シンガポールはネット普及率やクレジットカード保有率が高く、eコマースを後押しする政府の方針も定まったことから今後のさらなる発展が期待できます。勢いのある今が、日本企業にとって参入のチャンスなのではないでしょうか。

シンガポールの通販・ネット通販業界 業界地図はこちら!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次