【統合と新技術開発がトレンド】アメリカの加工食品業界

america food

アメリカの加工食品業界では、企業の統合と新技術の開発がトレンドとなっています。タイソン・フーズ社のソーセージ会社の買収やモンデリーズの焼き菓子会社の買収など、企業の統合が進んでいます。また、イノベーションセンターの新設なども行われており、加工食品業界においても昨今の技術革新の応用が図られています。

今回は、そんなアメリカの加工食品業界に焦点を当て、最新の業界情報をお届けしていきます!

読了時間の目安:5分

[toc]

アメリカの加工食品業界 業界地図はこちら!
目次

2023年 アメリカの加工食品業界

タイソン・フーズがソーセージ会社を買収〜加工食品業界動向〜

2023年5月22日、タイソン・フーズ社は、テネシー州ユニオンシティにあるウィリアムズ・ソーセージ社の買収を完了し、生産能力を拡大する同社の戦略を推進することを発表した。事業運営の継続を確保するため、ロジャー・ウィリアムズの娘であるエミリー・ビリングスリーが会社運営の責任者となる。

ウィリアム・ソーセージ社は約500人のチームメンバーを雇用し、小売店や外食サービスの顧客向けに新鮮で完全に調理されたソーセージ、ベーコン、サンドイッチを製造している。ウィリアムズ・ソーセージ社は、ブランド、施設、店舗への直接配達ネットワークに強みをもっており、それを元に今後タイソン・フーズ社は加工食品事業への拡大を目指す。

出典:https://www.tysonfoods.com/news/news-releases/2023/5/tyson-foods-completes-

モンデリーズ、イノベーションセンター開設〜加工食品業界動向〜

2023年5月1日の発表によると、モンデリーズインターナショナルは、ニュージャージー州ホイッパニーに新しいグローバル研究開発イノベーションセンターを開設した。

約5,000万ドルの投資によって開設されたこの最先端施設には、クッキー、クラッカー、キャンディーのパイロット及びスケールアップ機能が含まれており、OREOクッキー、リッツクラッカー、サワーパッチキッズキャンディーなど、消費者に愛されるスナックの研究開発を推進する新しい機能とテクノロジーが加わる。

50人以上の有能な研究開発メーカーとパン職人が新しいグローバル・イノベーションセンターで働き、そこから北米のチームだけでなく、モンデリーズのビジネスや研究開発全体のチームと緊密に連携する。

出典: https://ir.mondelezinternational.com/news-releases/news-release-details/mondelez-international-opens-doors-new-global-rd-innovation

Heinz、ソースディスペンサーを開発〜加工食品業界動向〜

2023年5月17日、クラフト・ハインツまたは、初のカスタマイズ可能なデジタルソースディスペンサーであるHEINZ REMIX™を発表した。これにより200種類以上もの自分の好きなフレーバーをカスタマイズできるようになる。最初の説明から実際の製品まで6か月という記録的なスピードで開発された。

このマシンはタッチスクリーン操作で、現在はケチャップ、ランチ、57ソース、BBQソースから選択し、次に1つ以上のフレイバー、現在はハラペーニョ、スモーキーなチポト、バッファロー、マンゴーを選択でき、さらに強度レベル(低、中、高)も選択できる。

シカゴで開催される2023年全米レストラン協会ショーでHEINZ REMIXを初披露し、2023年後半から2024年初頭にかけてレストラン経営者とともに試験的に導入する計画だ。

出典:https://news.kraftheinzcompany.com/press-releases-details/2023/Kraft-Heinz-Unveils-/

america food

史上初のエアフライドポテトチップス発売〜加工食品業界動向〜

2023年2月15日の発表によると、キャンベルのケトルブランドより、史上初のケトル調理で作られたエアフライドのポテトチップスが発売される。味は人気のシーソルト&ビネガー、ハラペーニョ、ヒマラヤソルト。

ケトルブランドは、市場初のエアフライスナックとして、ポテトチップスをケトル調理してエア仕上げするための特許出願中の技術を開発し、オリジナルバージョンよりも30%脂肪を減らし、軽くてサクサクした食感を実現した。

2010年に導入されたエアフライ食品は人気が高まり続けている。#AirfryerはTikTokで66億回以上の再生回数を記録し、ポテトはエアフライ調理の食品のトップとなっている。

出典:https://www.thecampbellscompany.com/newsroom/press-releases/kettle-brand-is-taking-snacking-to-new-heights-with-the-first-ever-kettle-cooked-air-fried-snack-new-kettle-brand-air-fried-chips/

ハーゲンダッツよりヨーグルトが発売〜加工食品業界動向〜

2023年6月6日の発表によると、ゼネラル・ミルズのハーゲンダッツより贅沢なアイスクリームの豊かな味と食感からインスピレーションを得たヨーグルトがこの夏新発売される。

新鮮な牛乳やクリーム、本物のフルーツなどの最高級の原料で作られた培養クリームには、人工原料や人工香料による着色料は含まれておらず従来のヨーグルトよりも最大5倍⻑い発酵プロセスを利用して、アイスクリームを思わせる濃厚でクリーミーな質感を生み出す。また、伝統的なヨーグルトの酸っぱい風味とは異なり、より滑らかな味わいを提供する乳製品培養物の独自のブレンドも使用している。

味の種類は全部で6つ。バニラ、ストロベリー、コーヒー、レモン、ブルーベリー、ブラックチェリーとなっている。

出典: https://www.generalmills.com/news/press-releases/haagen-dazs-brings-luxury-to-yogurt-aisle-with-debut-of-cultured-creme

アメリカの加工食品業界 業界地図はこちら!

2021-2022年 アメリカの加工食品業界

モンデリーズ、高成長焼き菓子会社を買収〜加工食品業界動向〜

2022年1月3日、モンデリーズ・インターナショナルは、中・東欧のクロワッサンと焼き菓子の高成⻑リーダーであるチピタ・グローバルSAの買収を完了したと発表。

40年以上前にギリシャで設立されたチピタSAは、50か国以上20億人以上の消費者にクロワッサンやその他の焼き菓子ブランドを提供している。この買収により、モンデリーズ・インターナショナルは650億ドル規模の世界規模によりパッケージ焼き菓子が強化され、急成⻑する中欧・東欧市場での存在感が大幅に高まる。

モンデリーズ・インターナショナルは、チピタの中・東欧流通ネットワーク能力を活用して、同地域内での自社流通を強化するとともに、同地域内外の新たな国への自社ブランドの紹介も行う。

出典:https://ir.mondelezinternational.com/news-releases/news-release-details/mondelez-international-completes-acquisition-chipita-global-sa

クラフト・ハインツが中東の食品会社を買収〜加工食品業界動向〜

2021年10月4日、クラフト・ハインツ・カンパニーは、トルコのアッサン・フーズ社の買収を完了したと発表した。イスタンブールに本社を置くアッサンフーズは、トルコに現地製造施設を持ち、ソースを中心に急成⻑している企業。アッサンフーズは、2019年から認定生産パートナーとなっておりクラフト・ハインツのヨーロッパ、中東、アフリカ全域での小売および食品サービス事業を提供してきた。

アッサンフーズは、KibarHoldingの投資として1998年にバルケシルで設立され、この地域のトップ生産者の1つに成⻑した。トマトペースト、ケチャップ、マヨネーズ、パスタソース、ミートソースなど、世界各国の料理に合わせた幅広い製品を製造・販売している。

アッサン食品は、味覚の向上に重点を置き、国際的にも成⻑戦略が強い高品質なソースとトマト製品を製造しており、クラフト・ハインツ・カンパニーのブランドにとって⻑期的に多大なチャンスを秘めている会社である。

出典:https://news.kraftheinzcompany.com/press-releases-details/2021/Kraft-Heinz-Completes-/

タイソン・フーズがペットおやつ事業を売却〜加工食品業界動向〜

2021年5月14日、タイソン・フーズ社は、成功を収めてきたペット用おやつ事業をゼネラル・ミルズ社に約12億ドルで売却すると発表した。タイソン・フーズのペット用おやつ事業が生み出した売上高は、2021年4月3日までの12か月で合計2億4,000万ドル以上に達している。

天然ペット用おやつの大手企業であるこの事業の売却は、Nudges、True Chews、Top Chewsブランドと、アイオワ州インディペンデンスの生産施設が含まれる。タイソン・フーズ社のペット用おやつ事業とこれに携わる約300人のチームメンバーは、売却完了後ゼネラル・ミルズの一部となる。また、タイソン・フーズはゼネラル・ミルズが所有権を引き継いだ後もペット用おやつ事業に肉原料を提供し続ける。

タイソン・フーズは、2010年にTrue Chews犬用おやつを発売し、ペット用おやつ市場に参入。2011年にはNudgesブランド、2012年にはTopChewsとブランドを拡大。米国製の自然なおやつを提供していた。

出典: https://www.tysonfoods.com/news/news-releases/2021/5/tyson-foods-selling-successful-

ネスレ米国が健康安全性評価を取得〜加工食品業界動向〜

2021年9月9日、ネスレ米国は食品・飲料会社として初めて健康安全性評価「WELL」を獲得し、米国でこの評価を獲得した初の食品・飲料会社となった。この評価は、安全で健康的な環境を提供するための一環であり、従業員のために職場を未来にふさわしいものに進化させる。

ネスレ米国は、バージニア州アーリントン、オハイオ州ソロン、ワシントン州シアトルにあるネスレ米国の3つの企業キャンパス、5つの建物にて、厳格に健康と安全への手順を構築し、空気の質、空気の流れ、消毒を改善するための屋外吸気量の増加、ろ過の強化などを行った。ウェルネスアプリやバーチャルでの無料カウンセリングなど、従業員の福利厚生も改善された。

ネスレ米国は、オフィスや自宅など、どこで働くかを従業員が決定できるようにする新しい柔軟な働き方モデルを立ち上げている。

出典:https://www.nestleusa.com/media/pressreleases/nestle-usa-achieves-well-health-safety-rating

ゼネラル・ミルズが権威ある賞を受賞〜加工食品業界動向〜

2021年11月15日の発表によると、ゼネラル・ミルズは、ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・ワールド・インデックスとダウ・ジョーンズ・サステナビリティ北米インデックスの両方に4年連続で選ばれた。

ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックスは企業の持続可能性におけるリーダーシップを評価しており、その結果は経済、環境、社会的パフォーマンスの詳細な分析に基づいている。ゼネラル・ミルズは全体で94パーセンタイルにランクされ、健康と栄養、マテリアリティ、環境報告、および水関連リスクで業界最高スコア100を確保した。

米国ミネソタ州ミネアポリスに本社を置くゼネラル・ミルズ社の2021年度純売上高は181億米ドルだった。さらに、非連結合弁事業の純売上高に占める当社の割合は合計11億米ドルだった。

出典:https://investors.generalmills.com/press-releases/press-release-details/2021/General-Mills-Named-to-Prestigious-Dow-Jones-Sustainability-World-and-North-America-Indices-for-Fourth-/

アメリカの加工食品業界 業界地図はこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次